ネクストモードブログ

Notionのコールアウト(callout)で見出しなどの要素追加やアイコン削除が可能になりました | Nextmode Blog

作成者: やー|24/09/04 6:43

小ネタです。

Notionのブロック要素として利用できるコールアウト(Callout)の設定について、地味ではありますが嬉しい機能アップデートが幾つかあったようです。



当エントリではその内容について紹介したいと思います。

 

コールアウトの中に『見出し』を入れられるようになった

今回の機能アップデートは共通して『コールアウトの中に要素として◯◯◯が使えるようになった』というものですが、個人的に一番嬉しかったのはこちらの『見出し』。見出し要素をコールアウトの中に組み込むことができます。

私自身は良く、コールアウトをページ冒頭に"目次情報"を入れ込んだものとして使うことが多いのですが、この場合も以下のように『目次』という見出しを含めることによって"目次"という文言、見出し自体も目次に含めることができるようになります。(まぁコールアウトの直上に目次見出しをつけるでもそんなに変わんないっちゃ変わんないけどw)

 

コールアウトの中に『チェックボックス』『トグル』を入れられるようになった

チェックボックス、トグルも同様にコールアウト内で簡単に展開できるようになっています。

コールアウト作成時に追加設定されるアイコンを削除できるようになった

直近出てきていたコールアウトに関するアップデートでは、作成時にデフォルトで表示されていたアイコン画像を削除できるようにもなっています。アイコン部分をクリックした時に出てくるウインドウメニュー内に[削除]ボタンがあるのでこれをクリック。

以下のようにアイコンが削除されました。

まとめ


という訳で、Notionのコールアウトに関するアップデートの紹介でした。こういう小さいアップデートも使い勝手向上のことを考えると嬉しい点ですね。