コンテンツまでスキップ

おすすめのNotion本紹介

はじめに

ネクストモードの南です。
ネクストモードでは社内のWikiツールとしてNotionをフル活用しています。
Notionはユーザーインターフェースがわかりやすいのでなんとなくでも十分使えるのですが、もっといろんな機能を理解して活用していきたい、という人も多いのではないかと思います。

Notionは公式からも情報やチュートリアルが多数公開されていますが、最近は注目度も高まって解説本が増えてきました。
私もどちらかというと本で理解したい派で、最近気になっていたNotion本を読んでみたので紹介していきたいと思います。

こちらが今回紹介する2冊となります。

はじめるNotion 使いかたを自由にデザインするための、基本、コツ、アイデア

こちらの書籍はNotionの基本的な使い方に加えて、ページデザインの考え方や使い方のアイディアが解説された本となっています。
機能や使い方をTipsとしてまとめる形で構成されており、説明も操作画面が多いので初心者の方でも理解しやすい内容になっています。

ページデザインの解説については、Notionの特徴でもあるデータベースを使ってページを作成していく内容となっています。
データベースは多機能で活用シーンが広いのですが、最初はなかなか使いこなすのが難しいと感じる方も多いと思います。
この本の解説に沿って実践すれば、しっかりと使い方のイメージを持つことができると思います。

また、メモ、議事録、プロジェクト管理といった具体的なデザインパターンがまとめられており、Notionを活用していくアイディアを見つけることができる内容になっています。

基本的な使い方や基本機能の解説が中心ですが、網羅性が高く、内容は充実していると感じました。
Notionは多機能なので、普段からNotionを使っている方でもこの本で「こんな機能あったんだ」という気づきはあると思います。
初心者の方にはもちろんですが、ある程度使い慣れてきた方にもおすすめできる一冊です。

もっと思い通りに使うための Notion データベース・API活用入門

こちらの書籍はデータベース機能の解説をメインにしており、リレーションや関数、Notion APIからの利用など、Notionのデータベースを使いこなすための解説本となっています。
「Notionも使い慣れてきて、もっとデータベースを活用していきたい!」といった方におすすめしたい本です。

前半はデータベースの基本的な使い方からリレーション、関数などについての実践的な解説がされています。
特に、データベースの値を使った計算を実現する「関数」についての内容が充実していると感じました。
関数の基本から、数値やテキストや日付の処理の例、条件式の使い方などが解説されており、応用が効く内容となっています。

後半はこの本のメインと言えるNotion APIの使い方が解説されています。
以下のようなNotion APIからデータベースを利用する上での基本的な内容がまとめられています。

  • Notion APIへのアクセス
  • データベース、データの値の取得
  • データの追加、削除
  • Python、JavascriptでNotionライブラリを使用したデータベース操作

私もNotion APIを使用するのは初めてだったのですが、ハンズオン形式で試しながら進める流れになっているので理解しやすかったです。
Notionのデータベースについてもっと利用シーンの幅や可能性を広げてくれる良著だと思います。

まとめ

Notionは自由度が高い分、明確な目的やアウトプットのイメージを持っていないと、なかなかアイディアが出てこなかったり上手く使いこなせないと感じてしまう方もいるかと思います。
今回紹介したような書籍でまずはできることをざっと理解したり、使い方のイメージを持ってみると、いろんなアイディアが出てくるのでぜひおすすめしたいです。

また、普段から使っていても、意外と見落としていたり知らなかったりする機能があるな、と感じました。
すでにNotionを利用している方でも新たな発見があると思うので、これからのNotionライフに活用していっていただけると幸いです。
今後も気になる書籍があれば紹介していきたいと思います。

Notion Books

ネクストモード社は、日本で3社しかないNotion販売代理店です。(2023年01月01日現在)
Notion導入を検討の際は是非下記からお問い合わせ頂けますと幸いです。

新規CTA