はじめに ネクストモードの南です。 ネクストモードでは社員全員がリモートワークで勤務していますが、快適なリモートワークを実現するためにデスク環境にこだわりを持っている社員も多いです。...
フルリモートワークで働くネクストモード社員のデスク紹介 Part1
はじめに
ネクストモードの南です。
ネクストモードでは社員全員がリモートワークで勤務しています。
より快適なリモートワークを実現するためにデスク環境にこだわりを持っている社員も多く、おすすめの製品やガジェット情報などを日々共有したりしています。
私も以前はデスク環境に積極的にお金をかけることはしていなかったのですが、働き方がリモートワーク主体になって以降、見事にハマってしまいました。
リモートワーク環境を整えるための参考になればと思ったのと、せっかく頑張って整えたのでたくさんの人に見てほしいという気持ちが湧いてきたので(メインはこっち)、こちらのエントリで紹介していきたいと思います。
ネクストモードとリモートワーク
ネクストモードでは「クラウドであたらしい働き方を」というビジョンを掲げており、このビジョンの実践としてSaaSをはじめとする様々なツールやテクノロジーを活用し、社員全員がリモートワークで働ける環境を整えています。
また、ジョイン時に備品や補助費の支給をしたり、不定期にリモートワーク用の物品を購入したりと、各社員が無理なくリモートワークの環境を整えられるようにするための施策を実施しています。
デスク全体
こちらがデスク環境の全体となります。
ディスプレイ周り
端末は会社支給のMacBook Pro (13-inch, M1, 2020)となります。
MacBook Pro (13-inch, M1, 2020)は外部ディスプレイ出力が1枚までしか対応していないため、DisplayLinkを使用して外部ディスプレイを2枚拡張し、端末も合わせて4ディスプレイ環境を実現しています。
Dell S2721QS 27インチ 4K モニター
メインモニタ(中央)
付属のディスプレイスタンドがすごく優秀(縦横回転, 高さ調節, 傾き, 左右角度調節)で、モニターアームいらずです。
BenQ ディスプレイ GW2283 21.5インチ
サブディスプレイ1(右上)
モニターアームを取り付けています。
モバイルモニター モバイルディスプレイ InnoView 4K 14インチ
サブディスプレイ2(右下)
こちらは持ち運ぶことができ、ワーケーションなどの時にはモバイルディスプレイとして使っています。
発色がすごくきれいで、この大きさで4Kまで表示できます。
PLUGABLE USB-C 4K デュアルグラフィック変換アダプター
DisplayLinkアダプタ。HDMI or Displayポートで2枚まで外部ディスプレイの接続が可能です。
DisplayLinkを使用してディスプレイを拡張するためには、本製品のようなDisplayLinkに対応しているアダプタと、DisplayLinkManagerのインストールが必要になります。
大きさや解像度がバラバラなので、画面配置がカオスになっているのが悩みです。(マウスカーソルがよく行方不明になる。)
キーボード、マウス
Happy Hacking Keyboard Professional HYBRID 日本語配列/墨
キートップの換装や静音化など色々手を加えています。
Logicool MX MASTER 3S
ホイールの操作感がすごくいいですね。Bluetoothも安定しています。
Webカメラ、ヘッドセット
logicool ロジクール BRIO Ultra HDウェブカメラ
4Kカメラ(UHD)対応、フルHDで5倍のデジタルズームが可能、オートフォーカス対応という製品です。
配信でもするのか、ってくらいのスペックですが、Web会議でしか使わないので完全にオーバースペックです。
カメラアームに取り付けていい感じに高さ・角度調整ができるようにしています。
Shokz OpenComm ヘッドセット
骨伝導ですが音がクリアで、使い勝手がすごくいいです。
配線、電源周り
Anker PowerExpand+ 7-in-1
外部入出力+MacBookの接続を集約しています。
MacBookへの電源もPDで供給しているので、MacBookからはこのハブに対して1本接続するのみで済んでいます。
ここからはこだわりポイントですが、入出力や電源周りはなるべく目立たないように、試行錯誤して収容しています。
まず、上のハブと入出力周りのケーブルについてはケーブルトレーに集約し、机の天板の下に収納しています。
電源についても同様に、ケーブルトレーに電源タップを配置し、机の天板の下にまとめています。
また、ケーブルについても目立たないように机のフチに沿ってまとめています。
テープや接着剤で跡を残すのが嫌なので、マグネットフックや結束バンドなどでケーブルを束ねるようにしています。
このマグネットフックがケーブルをしっかり束ねることができ、磁力も強いのですごく重宝しています。
普段から誰かに見せるわけではないのでこだわる必要もないのですが、目に入る景色がごちゃごちゃしていると気分も下がってしまうと思います。
特にケーブル周りは乱雑になりがちなので、試行錯誤しながら日々改善しています。
デスク、チェア
山善 YAMAZEN パソコンデスク
天板のサイズは120cm x 60cm。すごく頑丈で、寄りかかっても天板がたわんだりガタついたりしないです。
ニトリ リクライニングワークチェア
ヘッドレスト、フットレスト付き。肘掛けも調節可能。高機能で座り心地もいいです。
まとめ
はじめは単純に仕事が効率的に進められるようにというのが目的だったのですが、最近は見た目や統一感とか、自分がいかに満足できるかというウエイトが大きくなっている気がします。
とはいえそれも決して無駄ではなく、楽しく仕事ができる要素になっているかなと考えています。
ネクストモードに来てからそういった遊び心はけっこう大事だなと感じるようになりました。
まだまだ良くしていきたいポイントはあるので、今後もいろいろ工夫をして、仕事をしていて楽しくなるようなデスク環境にしていきたいと思います。
社内にはデスク環境にこだわりを持っている社員がまだまだいるので、有志でこんな記事をまた公開していきたいと思います。