コンテンツまでスキップ

【Notion】ブログ執筆にNotion AIを活用した話

はじめに


こんにちは、ネクストモードの鮎澤です。

12月は週に1本ブログを投稿するというふわっとした目標を掲げて書き続けてきましたが、遂に最終週となりました。所感としては「ネタがあれば意外と書ける」といったところですが、ネタがあってもブログを執筆するのに時間がかかるのも事実で、本ブログを読んでいる皆さんも同じ悩みを抱えていらっしゃるのではないでしょうか?

私も執筆内容の添削やURLスラッグはどの文字を入れた方がいいのかなど、細かいところで時間を使っていました。そこでNotion AIをブログアシスタントとして活用し、効率的にブログを執筆できるのではないかと考え、12月のブログはNotion AIをどんどん活用してきました。

結果的にブログ執筆の時間を短縮できたので、使ってみて良かった点、参考程度にとどめておく点の2つを個人的な意見で紹介していきます。

良かった点


スラッグのアイデア出し

ブログを公開する際に避けて通れないのがURLのスラッグです。日本語だと文字化けする可能性があるため英語にする必要があったり、ブログを公開するならSEOを考慮したいなど考えることが多く、ちょっとした時間を浪費してしまいます。このときNotion AIに以下の文言で聞いてみると、いくつかピックアップしてくれるので時間を短縮できます。

  • プロンプト

notion-ai-blog-writing-tips-01

  • 結果

notion-ai-blog-writing-tips-02

またNotion AIでは過去のプロンプトをお気に入りとして登録できるので、繰り返し利用する予定があれば「☆」を付けることで後から同じプロンプトを利用できます。

notion-ai-blog-writing-tips-03

誤字脱字のチェック

人間なのでブログの下書きが終わった後にいくら見返しても、誤字脱字や文法の誤りに気づけないことがあります。これは仕方がないことだと考えているので、何度もチェックする時間を減らすためにここでもNotion AIを活用します。私の場合は以下のようにプロンプトを入力して、下書きの誤字脱字をチェックしてもらっています。

  • プロンプト

notion-ai-blog-writing-tips-04

  • 結果

notion-ai-blog-writing-tips-05

また「”Noiton”ではなく”Notion”です」とスペルミスも見つけてくれるので非常に助かっています。加えて改善点を列挙した後に褒めてくれるのもポイントが高いです。私の場合は、何回かNotion AIにチェックしてもらった後に、軽く文章を確認しつつ画像に見せてはいけない情報を塗りつぶしているかなどチェックするようにしています。

他にもブログ執筆の際にどのようにNotion AIを活用したか紹介しているブログがございますので、ぜひ参考にしてみてください。

参考程度にとどめておく点


文章の改善

Notion AIを呼び出したときにおすすめとして「文章を改善する」があります。こちらは句点の位置や、文字通り文章の改善を丁寧に行ってくれます。

notion-ai-blog-writing-tips-06

ただし、やや硬い表現になってしまったり、柔らかい表現にしようとプロンプトを修正してもしっくりこないことが私はありました。執筆者の個性を前面に出す際にはあまり向いていないと考えているので、あくまで参考程度にとどめておき、修正すべき部分と「この文章はこれでいいんだ!」と貫き通す部分を執筆者の意思でしっかりと決めましょう。

まとめ


用することで時間を短縮できる部分や、人間では見落としがちな文章チェックを丁寧に行ってくれるため12月のブログ執筆では非常に助かりました。他にも効率化できそうなところがあれば、別のブログで紹介していきます。

本ブログがNotion AIの活用のヒントとして少しでもお役に立てましたら幸いです。


Notionについてのお問い合わせ

ネクストモード社は、日本で3社しかないNotion販売代理店です。(2023年01月01日現在)
Notion導入を検討の際は是非下記からお問い合わせ頂けますと幸いです。

新規CTA