はじめに こんにちは、ネクストモードの鮎澤です。
【Notion】実際の会議でNotionのAIミーティングノートを試してみた!
はじめに
こんにちは、ネクストモードの鮎澤です。
NotionでAIミーティングノートがリリースされました!
AIミーティングノートについて簡単に説明すると、AIがNotion上で議事録を取り、記録した内容を要約してくれるAI機能です。
今回、弊社メンバーに協力してもらい、AIミーティングノートを内部ミーティングで試してみたので、気になっている方はぜひ参考にしてみてください。
環境
はじめにAIミーティングノートを試したときの環境について紹介します。
- OS:Windows 11 Pro
- Notionデスクトップアプリのバージョン:4.11.1
- Google Chromeのバージョン:136.0.7103.114
AIミーティングノートはNotionデスクトップアプリ(以下、アプリ版Notion)のみで利用できるので、下記Notionの公式サイトからダウンロードしてください。
また、既にインストールしているのにAIミーティングノートが利用できない場合、下記事象が考えられますので適宜実施してみてください。
- アプリ版Notionのバージョンが古い → この機会にアップデートしましょう。
- 上手く読み込めていない → 左上のNotionアイコンから「強制的に再読み込み」で解消される可能性があります。
AIミーティングノートは下記オンライン会議ツールで利用可能で、今回はGoogle MeetでAIミーティングノートを利用しました。
- Zoom
- Google Meet
- Teams
音声が拾えればオフライン会議でも利用できます。
AIミーティングノートを使ってみた
それではAIミーティングノートを使ってみます。
アプリ版Notionを起動し、スラッシュコマンドで「meet」と入力し「AIミーティングノート」をクリックします。
そうすると下図のブロックが追加されました。この状態でGoogle Meetに参加し、参加者がそろった状態で「同意を確認して開始」をクリックして文字起こしを開始します。
「メモ」タブではその名のとおりメモを取ることができます。例えば画像キャプチャの添付や、リンクのURLなどを貼り付けると要約と照らし合わせて、会議内容を思い出しやすくなります。また、スラッシュコマンドでチェックボックスや、文字の色を変更できたりとNotionページと同じ使用感で利用できるので、ストレスはありません。
「文字起こし」タブでリアルタイムで文字起こしを確認することができます。停止しない限り文字起こしを続けますが、AIミーティングノートでは一時停止をすることも可能です。例えば、会議中に休憩時間を取るときに、雑談を文字起こししないように一時的に停止することが可能です。一時停止は「停止」横の3点アイコンから操作可能です。
それでは会議が終了したので、「停止」ボタンをクリックします。すると「要約」タブが表示され、文字起こしの内容を1分程度で要約してくれました。
要約内容をお見せすることはできないのですが、下記に箇条書きで所感を述べます。ぜひAIミーティングノートを試していただき、私の箇条書きに込めた思いが伝われば嬉しいです。
- 文字起こしに左右されるが、要約内容は良さそうな印象です。
- 会議に出席していないメンバーにも伝えやすいです。
- 見出しを使ってトピックを分けてくれるので見やすいです。
- 文章ではなく箇条書きでまとめてくれているので、この点も見やすくなっているポイントの一つとなっています。
- ToDoリストも作成してくれるので次のアクションが分かりやすいです。
- AIが名前を判断できれば、誰が何をアクションするかまで記載してくれます。
要約について、デフォルトではNotionAIが最適なフォーマットを選択して要約してくれますが、他にも「セールスコール」、「朝会・夕会」、「チームミーティング」を選ぶことができます。基本的には「自動」で問題なさそうですが、ケースに合わせて変えてみるといいでしょう。
要約の形式について、文字起こし中でも要約後でも選択できます。要約後の場合は、現在の要約が選択した形式にアップデートされるので、場合によっては注意点になるかもしれません。
停止した後でも、文字起こしを再開することが可能なので、「会議が終わったと思ったら続いた」といったケースにも対応できます。
まとめ
AIミーティングノートを使ってみて、想像以上に使いやすい印象を持ちました。1時間程度の会議でもしっかり文字起こしをしてくれて、かつ要約も見やすいので後から見返すときや、チームに共有したいときに非常に便利だと感じました。また、他のツールと併用せず、Notionのみで議事録を取れる点が何よりもポイントが高いと感じています。
AIミーティングノートを活用したトピックを思いついたら、ブログで発信していこうと思います。
Notionについてのお問い合わせ
ネクストモード社は、日本で3社しかないNotion販売代理店です。(2023年01月01日現在)
Notion導入を検討の際は是非下記からお問い合わせ頂けますと幸いです。