コンテンツまでスキップ

【Notion】Notion AIのパーソナライズ機能が登場しました

はじめに


こんにちは、ネクストモードの眞鍋です。

Notionに新たに「AIエージェントのパーソナライズ」機能が追加されました。
この機能で設定できる主なポイントは以下の通りです。

  • Notion AIエージェントに名前を付ける
  • Notion AIエージェントのアイコンにアクセサリーを追加する
  • 「指示ページ」を作成して、Notion AIエージェントに個性を定義する

この記事では、新機能の具体的な使い方についてご紹介します。

パーソナライズ機能の設定方法


① 設定画面の開き方

画面右下の、Notion AIのアイコンをクリックします

personalize-notion-ai-1

「パーソナライズ」をクリックします

personalize-notion-ai-2

パーソナライズ機能の設定画面が開きます

personalize-notion-ai-3

② 名前とアクセサリーの設定

まずは名前を付けてみます。
私は、祖父の名前を付けてみました。

personalize-notion-ai-4

次に、アクセサリーを付けてみます。
とよじはひげが自慢だったので、ひげを付けました。

personalize-notion-ai-5

そっくりです。

なお、一番右下のアイテムは「近日公開」となっており、今後のアップデートが期待できます。
personalize-notion-ai-6

完了をクリックすると、Notion AIエージェントのアイコンがとよじに更新されました。

personalize-notion-ai-7

③ 「指示ページ」の設定

次は「指示ページ」を作成し、とよじに個性を付けてみます。
設定画面を開き、「指示を設定」をクリックします。

personalize-notion-ai-8

様々なテンプレートが用意されていますが、今回は「自分のテンプレートを作成」を選択します。

personalize-notion-ai-9

プライベートスペースに、指示ページが作成されます。

personalize-notion-ai-10

この指示ページに、個性やコミュニケーションスタイルの定義や思い出のメモを保存することで、とよじをただのAIツールではなく、個性あるパートナーへと進化させることができます。

とよじと会話してみた


指示ページを以下の通りにに編集しました。

personalize-notion-ai-11

今日の天気を聞いてみます。

personalize-notion-ai-12

回答が阿波弁になりました。
また、「じいちゃんからひと言」というコメントも含まれており、温かみのある回答となっています。

さいごに


Notion AIのパーソナライズ機能を利用することで、AIを単なるツールから、あなたの仕事スタイルや組織に合わせたパートナーへと進化させることができます。
思い出を指示ページに蓄積することで、うちのとよじが今後どのように成長するのか見守りたいと思います。

ぜひこの新機能を試して、あなた専用のNotion AIエージェントを作り上げてみてください。

Notionについてのお問い合わせ

ネクストモード社は、日本で3社しかないNotion販売代理店です。(2023年01月01日現在)
Notion導入を検討の際は是非下記からお問い合わせ頂けますと幸いです。

新規CTA