コンテンツまでスキップ

【Notion】“伝わる”議事録に変わる、Notion AIのミーティングノート活用術

 

こんにちは、こやしぃです。

タスク管理からドキュメント作成まで、あらゆる業務を一つに集約できるNotionは、今や私にとって必要不可欠なツールです。

今回はそんなNotion AIの“議事録機能”において、なかなか便利だと思う機能をご紹介します!

 

目次

 

 会議メモのよくある課題

みなさんは会議の議事録作成で、以下のようなお悩みを感じたことはありませんか?

  • 文字や会話を追うことに集中するがあまり、文字がダラダラ続いて見にくい
  • 見出しや強調を後から装飾するのが手間
  • アクションアイテムを一部聞き逃してしまった


 解決策は『セクションスタイルを最初から決める』

Notion AIミーティングノート (以下: AIミーティングノート)の、会議終了後にNotio AIが文字起こしから要約を自動で作成する機能は大変便利です。

AIミーティングノートの使い方については、以前鮎澤さんがご紹介されていますので是非ご覧ください。ポイントが整理されていて大変わかりやすい内容です!

さらにNotionでは、予め指示内容をAIミーティングノートに書くことで、他の議事録ページにコピペしテンプレートのような使い方ができるため、後から修正する手間が激減します。

要約条件をテンプレートとしてAIミーティングノート冒頭に置いておくだけで、Notion AIに「セクションごとに自動整理して」と依頼できます。

セクションスタイルを最初から決めるメリット

  • セクションごとのデザインを事前に設定することで、後からレイアウトを調整する手間がない
  • 見出しや箇条書きが明確になる
  • 要点の引き継ぎやアクションアイテムの検索も、効率的になる

わずか2ステップで、後から見返してもスッキリ整った内容になります!
 
 

 設定方法

  1. Notionアプリ内で「Meeting Note」(AIミーティングノート)  ページを作ります  >> ご不明な場合は、前述の鮎澤さんブログをご覧ください。

    Notion AI Meeting Note

  2. 議事録の要約条件を作成し、AIミーティングノートに入力します。

    以下のフォーマットは一例です。

    よりシンプルに一部条件のみ適用するなど、お好みに合わせて自由にルール指定していただきOKです。

    # 要約条件

    • 各セクションのタイトル:
      • 議題 📝
      • 議論内容 🗣️
      • 決定事項
      • アクションアイテム 🏃
    • デザイン:
      • 各セクションのタイトルは黒の太文字、背景は水色にしてください。
      • タイトルを「見出し 2」にしてください。
    • 構成:
      • 終了後に内容をセクションごとに整理してください。
      • アクションアイテムはチェックボックスを使用し、担当者期限を明記してください。
      • 議論内容は箇条書きで要点をまとめてください。
    • その他:
      • 会議の目的ゴールを冒頭に記載してください。
      • 次回の議題宿題があれば、最後に記載してください。
      • 各発言の話者がわかるように、名前を記載してください。
      • 感情分析をして、会議全体のポジティブ/ネガティブな雰囲気を分析し、今後のコミュニケーションをとる時の注意点を記載してください。 

※ちなみにNotion AIは、感情分析もできるようです。(会議の緊張感すらも見抜くのでしょうか・・!) 面白そうなので、要約条件に加えてみました。

 

実際にAIミーティングノートへフォーマットを載せると、以下のような表示となります。

Notion AI 9
 
 
 

 実際に試してみた

実際のAIミーティングノートは以下のとおりです。今回は、クマの嗅覚と安全対策に関するテーマにしてみました。

かなり謎のテーマ(?)ですが、皆さまが登山される際には本当にお気を付けください…!


<AIミーティングノート画面>

  Notion AI 6

Notion AI Meeting Note 3

 Notion AI Meeting Note 4

 

補足事項として、Notion AIはワークスペース内のメンバー名を自動的に抽出して表記するケースがあるため、同姓同名のメンバーがいる場合はその人物のフルネーム表記となることがあります。
 
会議後にはAIミーティングノートの内容を見直し、氏名や発言者などの記載に誤りがないか、内容確認や微修正を行っていただくことをお勧めします。
 
 
 

 まとめ

「AIミーティングノート × スタイル設定」は、

  • 手間を削減

  • 誰でも読みやすいノート

を作成するための、非常におすすめなテクニックです。

 

みなさんの日々の定例やプロジェクト会議といった様々なシチュエーションで、ぜひNotion AI 小ワザをお試しください!



Notionについてのお問い合わせ

ネクストモード社は、日本で3社しかないNotion販売代理店です。(2023年01月01日現在)
Notion導入を検討の際は是非下記からお問い合わせ頂けますと幸いです。

SaaSLP_バナー_20241112更新