コンテンツまでスキップ

3年で100日以上通い詰めた鶴居村でのワーケーション:気に入っている場所だけを紹介

ワインをこよなく愛する里見です。昨年は236日間、旅をしながら様々な場所で働いてきましたが、今回は鶴居村に行きます。鶴居村に惹かれて、この3年間で100日以上通っています。ほんとうに美しい街です。これだけ鶴居村に通っていると、オススメの場所を何度も人に聞かれます。そこで今回は、なぜ鶴居村にこんなに惹かれてしまったのか、自分が利用した大好きな場所だけに絞ってお伝えします。

鶴居村へのアクセス

2023年末の鶴居村の人口は、日本に183ある村のうち90位の2558人。村の中では多くもなく、少なくもない、ちょうど真ん中です。田んぼが殆どないため、本州の田舎とは景色が異なります。酪農が盛んで人よりも牛が多く、道東ならではの雄大な景色が楽しめます。

釧路空港から鶴居村までは直通の公共交通機関がありません。そんな秘境感も楽しめる北海道らしい場所です。バスで行く場合は、釧路空港から釧路、釧路から鶴居村を乗り継ぐため、少々時間がかかります。いっそ、釧路で宿泊して海鮮丼や夜の街を観光して行くのも楽しいです。釧路空港にはいくつかのレンタカーがあるので、車を借りておくのが鶴居村に到着後も楽です。

空港から鶴居村まで30kmちょっとなので、私は自転車を飛行機で運んで、空港から乗って行くのが気に入っています。森の中は空気が澄んでいて、複数の牧場で牛や馬を見ながら走れます。途中に売店等がほとんどないので、自転車で行く場合には飲み物の確保をしていくといいです。

釧路空港の熊

宿泊場所

鶴居村には、大小さまざまな宿泊場所がたくさんあります。予約サイトに掲載されていない小さな宿もあり、いまだに新しい発見があります。冬季も営業している鶴の里キャンプフィールドなど、泊まってみたい場所がいくつもあり、宝探しのようで面白いです。

つるいむら湿原温泉ホテル https://tsurui-onsen.com/

2022年11月にオープンした新しいホテルで、中心部にあります。新しいホテルの為、室内がとても綺麗です。セイコーマートまでも徒歩圏なので、買い物も便利です。下記に紹介していますが、サウナがとても素晴らしいです。温泉もあります。また、朝食がとても美味しく、お腹いっぱい食べました。夕食もいつか食べてみたいです。

湿原温泉の室内の様子

431475361_893270016139129_6530538475441768666_n

■ウッディホテルレストラン夢工房 https://yumekobo-tsurui.com/

中心部から少し離れています。手作りの家庭料理が美味しいホテル。ランチもやっていて、シーフードパスタが美味しかったです。ケーキがリーズナブルで美味しく、宿泊者以外の方も遠方から買いに来ます。大自然に囲まれた山小屋のような建物で、階段の下にはピアノがあります。周囲の環境も良く、朝の散歩が気持ちいです。温泉はありませんが、鶴居村の天然水を使ったお風呂があります。この場所で指揮者の石川征太郎さんに弾いてもらったピアノは一生の思い出です。

夢工房のパスタ

夢工房のケーキ

■まなみキャビン https://manamicabin.com/

大人数で泊まるのに適した、1棟貸の宿です。中心部から離れているため、約1900坪の敷地の中に、ポツンと建っているキャビンでバレルサウナを思う存分楽しめます。すこし値段が高いようにも思えますが、4人以上で泊まると普通のホテルと変わりません。オススメのポイントはなんといってもサウナ。これまで入ったサウナの中で最高のサウナのひとつです。鳥や鹿が訪れる大自然の中で、白樺並木を眺めながらデッキシートで“ととのう”。これだけの広大な敷地なので、サウナ中もプライバシーが保たれています。

初めて訪れた時には、こんなに贅沢な体験ができる施設って、いったいどんな人が考えたのだろうと思いました。都会のカプセルホテルが併設されているようなサウナしか知らなかった自分は、この場所でサウナに向き合う姿勢がガラリと変わりました。旅の目的地になる特別なサウナです。

マナミキャビンの上空から

つくしビレッジ https://www.tsukushi-village.com/

大人数で泊まるのに適した、2019年オープンの滞在型コテージです。中心部から少し離れていて、牧草地がすぐ横にあります。綺麗な一軒家で、ダイニングも広く、料理をしたり、宿泊者で懇親会をしたりすることができます。鶴居村は居酒屋が少なく、早い時間に終わってしまいます。そこで、セイコーマートや「つるぼーの家」で買い出しをして、夜はゆっくり仲間と飲んで、そのままバタンとベットに直行できるのがありがたいです。お風呂は檜風呂で香りに癒されます。2024年1月にはレストラン棟がオープンしたようで、隣の建物で食事をすることもできるとのこと。食事付きでまた行ってみたいと思います。

つくしビレッジのお風呂


温泉・サウナ

鶴居村には、3つの温泉があります。すべて利用しましたが、温泉の種類が異なるため甲乙付け難く、好みの温泉を見付けるのも楽しみのひとつです。

■鶴居ノーザンビレッジホテルTAITO https://hotel-taito.com/

最も中心部にあるホテルで、セイコーマートまでも近いです。野天風呂付の温泉があり、日帰り温泉として利用できます。鶴居村温泉「美人の湯」はアルカリ性が強く、しばらく入っていると肌がツルツルになります。源泉かけ流しの黒みがかったお湯は、ほんのりと香りがします。温泉の泉質が最も良いという人が多く、自分も温泉としてはここが一番気に入っています。ホテルに併設されているレストランでは、北海道のソウルフードであるカツミート(スパカツ)が食べられます。カツミートはB級グルメと言われていますが、一度食べると、不思議とたまに食べたくなります。自分はTAITOのカツミートがいちばん好きで、タバスコをかけて食べています。

TAITO

カツミート

■つるいむら湿原温泉ホテル https://tsurui-onsen.com/

サウナと野天風呂の温泉があり、日帰り温泉として利用できます。サウナが素晴らしく、ロウリュもできます。水風呂は屋外にあるため、キンキンに冷えていることが多いです。日帰り温泉の利用料金が3つの中では最も高いですが、ホテルが新しいのでとても綺麗です。

■ホテル グリーンパークつるい https://greenpark-tsurui.sakura.ne.jp/facilities.html

中心部から少しだけ離れてますが、釧路からのバスの終点でもあり、お散歩がてら温泉巡りができます。サウナと野天風呂の温泉があり、日帰り温泉として利用できます。サウナが好きで、ときどき行ってます。併設されたレストランで宴会をしたことがありますが、仕事の緊急案件が入って、電話会議をしながら鍋をつついた思い出の場所です。

食事

食事をする場所は多くないのですが、中心部と周辺に数件あります。夜はお店がほとんどないので、食事付きの宿がオススメです。自分が行った中で最もオススメは、なんと言ってもWADA MASAHIRO ART SQUARE Café & Barです。

■WADA MASAHIRO ART SQUARE Café & Bar https://hotel-taito.com/

中心部にあります。鶴居ノーザンビレッジホテルTAITOの敷地内に、別棟にギャラリーとカフェ&バーがあります。ここで出される未楽来工房(みらくるこうぼう)の鹿肉が絶品。鹿肉はこれ以上美味しいものを食べたことがないです。個人的には、鹿肉のハンバーグがオススメですが、できればステーキも試してみたいところ。複数人で行ってハンバーグとステーキをシェアするのがオススメです。また、特別な鶴居チーズや自家製生ハムが時期によって置いてあり、食べられた方はラッキーだと思います。

鶴居村に来る楽しみのひとつが、このBarで鶴居村の地ビールBrasserie Knotを飲みながら食事をすること。小さなBarなので、ホテルに電話をして予約がオススメです。隣には、オーナーの和田さんのネイチャーフォトを展示したギャラリー(無料)もあるので、鶴居村の大自然を散策したあとで、是非、大きな額縁で迫力あるプリントを見てもらいたいです。

TAITOの飲食スペース

焼肉「さるるん」 https://sarurun.jimdofree.com/

中心部にあります。ランチ営業だけでなく、夜も21:00までやっているので、軽く食べたいときに重宝しています。鶴居チーズの石焼ビビンバ、鶴居チーズ入り辛(しん)ラーメンなどが美味しかったです。鶴居チーズチヂミも人気のようです。生ビールだけでなく、Brasserie Knotも飲めます。

さるるんの石焼ビビンバ

ベーカリーカフェ「サンライトファーム」 https://sunlightfarm-tsurui.com/

中心部にあります。2023年6月にオープンした新しいお店。ランチの他、カフェ営業もしています。焼きたてのパンが美味しいと評判で、わりと早く売り切れます。セイコーマートのパンもいいのですが、手作りのパンはやっぱり美味しいです。大きな牛のオブジェがお出迎えしてくれます。

サテライトファームのパン

■つるい軒 https://twitter.com/tsuruiken

中心部にあります。2024年2月14日にオープンした新しいお店。ラーメンほど好みのあるものはないかと思うのですが、自分には味噌ラーメンもチャーハンも、とても美味しかったです。すごくコッテリというわけでもなく、しかし、あっさりというわけでもなく、香ばしい炒め野菜の味が染み出したスープでした。とても人気で、昼時は混雑しています。鶴居らしい食べ物というわけではないのですが、ラーメンって、寒いと食べたくなるんですよね!

つるい軒のラーメン

■村の小さなそば屋 たまゆら https://www.tamayura-soba.com/

中心部にあります。ランチ営業のお店です。10割蕎麦がとても美味しかったです。いわゆる釧路蕎麦とは違うものらしいのですが、関東人の自分には蕎麦の風味が驚くほど深くて、美味しかったです。お蕎麦と具材の組み合わせも豊富で、どれも食べてみたくなります。

食堂大和 https://tsurui-yamato.jimdosite.com/

少し離れた場所にあるので、車で行くのがオススメです。ランチ営業のお店です。鶴居村産ブランド豚三恵豚を使った「三恵トンテキ」が食べられます。値段は少しするのですが、希少部位の高価なメニューから売り切れになっていきます。釧路の舟木珈琲が飲めるのも嬉しいです。

観光

自然が豊富な鶴居村は、カヌーやバードウォッチング等もオススメです。道路沿いから見るだけでも美しいのですが、できればトレッキングをして自然の中に入って行ってもらいたいです。自然以外になにもないところなのですが、そこが気に入っています。友人が訪れた際には、以下の場所や体験をオススメしています。

20230923_170553

■里山でのトレッキング

地元の方にガイドしてもらうと、素晴らしい景色だけでなく、蝦夷フクロウ、鹿、キタキツネ、蛍など、いろんな生物に会えるかもしれません。人間が自然の中に住まわせてもらっているという不思議な気持ちになります。サファリパークに住んでいるようなもので、朝起きると庭に蝦夷リスが居たりします。

20220901_072420

20201227_113711

■林道でのサイクリング

鶴居村は車が少なく、コンクリートが綺麗なので走りやすいです。大自然の中を自転車で走るのは気持ちがいいです。サイクリングコースが複数あり、1回では回り切れないです。コースはここで相談してみるといいと思います。

20230923_082344

■釧路湿原

温根内ビジターセンターの木道歩きは湿原のど真ん中を歩けて気持ちがいいです。釧路市湿原展望台からの展望も素晴らしいのですが、展示を含めて無料で利用できる温根内ビジターセンターは設備が整っていてオススメです。また、キラコタン岬のガイドツアーは湿原を北川から一望できて素晴らしかったです。湿原の先に沈む夕日を見るなら、鶴居村から少し離れますが、細岡展望台にも行って欲しいです。天気がいいとカメラが何台も並んでいます。釧路湿原は来るたびに景色を変える場所で、何度でも訪れたいです。

20200919_130820

20220904_172945

■乗馬 https://dosanko-farm.com/

1995年にオープンした「鶴居どさんこ牧場」での乗馬は未知の体験でとても楽しかったです。リーズナブルに場外で乗馬ができます。湿原の中を乗馬できる、とても贅沢な体験です。乗馬はほぼ未体験で、これまでそんなに興味がなかったのですが、鶴居村の乗馬は格別です。敷地の中のパドックをグルグルするのではなく、鶴居村の大自然の中で湿原を見ながら乗馬ができます。どさんこはサラブレットの平均よりも体高が30cmぐらい低く、とても大人しい馬なので、はじめての方でも安心して楽しめます。ふるさと納税でも買えます。

20230923_132617 (1)

■タンチョウ見学

冬は早朝の音羽橋でタンチョウが飛び立つのを見ることができます。眼前で飛び立つタンチョウの姿を眺めた時には美しくて、感動しました。また、伊藤サンクチュアリでは餌付けの時間を目安にたくさんのタンチョウが集まってきます。間近で見ると、タンチョウはとても大きな鳥で、羽を広げると迫力があります。

20210109_143111

20230304_114119

■アイシナイ展望台

この展望台に限らず、お気に入りの展望台を探せる時間があれば、村内の林道をドライブしてもらいたいです。自分はいくつか好きな場所を持っています。広大な牧草地の地平線を眺めながら飲む珈琲は最高です。

20220902_070520

買い物とふるさと納税

■つるぼーの家 https://tsurubonoie.com/

センスの良い道東のセレクトショップで、さながら小さなデパートのようです。置いてあるお土産は、道東から美味しいものだけを厳選して集めていて、毎回行くのが楽しみです。鶴居村のチーズだけでなく、地元の方が作ったタルトやクッキーは毎回買っています。お酒のセレクトも秀逸で、特に北海道積丹町のジン「火の帆」は香りが素晴らしくて大好きです。毎年冬には、橘コーヒーのシュトーレンをここで買うのが楽しみで、2022年、2023年と2年連続で買いました。

また、たんちょうソフト(ソフトクリーム)、飲むヨーグルトドリンク、チーズ入りメンチカツ「ぎゅっち」の3つはとても美味しいので、毎回食べています。最近の一押しは新作のトリュフ・コロッケ。悶絶する美味しさで、揚げたてを是非食べてもらいたいです。どれも美味しいのですが、どれかひとつだけオススメを、、、と言われたら、やはり「ぎゅっち」を食べてくださいと言っています。

入口に置いてある野菜も隠れた人気商品のようです。数回しか買えたことがないのですが、「つるいトマト」は甘くておいしいです。このトマト、いちどは食べてもらいたいです。

429355074_1445526023012486_5929519102848270063_n

■Brasserie Knot https://brasserieknot.jp/

日本のクラフトビールで最も好きなBeerです。これは聖地巡礼をしなければと思い、何度もビール工場に行っています。廃校となった小学校の体育館に、銀色に輝く発酵タンクが並びます。有料試飲もできて、タンブラーを購入すれば、リーズナブルにBeerを詰め替えてくれます。ふるさと納税でも人気の商品で、まずは詰め合わせを選んで好みの味を見付けてみてください。自分はホップの香りが華やかなMOONが大好きです

20221203_131934

■チーズ https://raku2tsurui.jp/

数ある北海道のチーズの中でもダントツに美味しいチーズで、コンテストで何度も金賞を受賞しているようです。ふるさと納税でも買えます。自分はシルバーという種類が好きで、薄くスライスして食べています。ヨーロッパのチーズに比べても遜色のない、栗のような味のするチーズで

429351542_1498062640777383_5965731108530339808_n

■ふるさと応援券 https://tsurui-furusato.jp/ticket/

鶴居村での宿泊や食事に使えるふるさと応援券。ほとんどのお店で使えるので、旅の前に購入しておくと便利です。ふるさと納税で買えます。

愛する鶴居村

一時は移住しようかと思うほどに心酔した村で、いまでも大好きな場所です。ワーケーションをするきっかけを与えてくれたツルイの小屋の松井さん、何度も泊めていただいている岩間さん、そして村役場の方には大変お世話になりました。いただいているばかりで、なにもお返しができてないのですが、せめてネクストモードの事業で稼いだお金で、少しでも企業版ふるさと納税を続けていきたいと思っています。

新規CTA