はじめに こんにちは、セキュリティを気にする年頃の ネクストモード株式会社 のtommyです...
【Notion】IPアドレスレベルのアクセス制御機能がリリースされました
はじめに
こんにちは、ネクストモードの眞鍋です。
Notionに新たに「IPアドレス制限」機能が追加されました。
本機能を活用することで、NotionにログインできるユーザーをIPアドレスレベルで制御することが可能になります。
以下で詳しく機能をご紹介します。
また、本機能は組織の管理機能の一部となります。
組織の概要や設定方法については以下をご参考ください。
IPアドレス制限機能の設定方法
-
組織の管理ページにアクセスし、「セキュリティ」タブをクリックします。

-
セキュリティ設定画面で「許可されたIPアドレス」をクリックします。

-
許可されたIPアドレス画面で「IPルールを追加」をクリックします。

-
IP許可リストを設定ダイアログにて、IPアドレスリストの名前とIPアドレスを入力し、「許可リストを作成」をクリックします。

1つのリストにつき、最大16個のIPアドレスまたはCIDRが設定可能です。
-
「許可されたIP制限を有効にする」をクリックし、機能を有効化します。

なお、自身のIPアドレスが許可リストに含まれていない場合、エラーとなり有効化できません。
本機能を有効化すると、管理対象ユーザーが許可リスト外のIPアドレスからNotionアカウントにログインしようとした際、エラーメッセージが表示され、ログインできなくなります。
さいごに
今回は、新たにリリースされたIPアドレス制限機能をご紹介しました。
本機能の登場により、セキュリティ要件上、IPアドレス制御が必要なケースにも対応できるようになりました。
また、この機能はSSO連携など他のセキュリティ対策と組み合わせることで、より堅牢なセキュリティ体制を構築できます。
Notionについてのお問い合わせ
ネクストモード社は、日本で3社しかないNotion販売代理店です。(2023年01月01日現在)
Notion導入を検討の際は是非下記からお問い合わせ頂けますと幸いです。
